2016 前期グレード合格者報告!
カテゴリー:レッスン
今年も早いもので前半が終了

来月からは1年の後半が始まりますね
1年の前半は発表会の準備で目の回るような速さで過ぎていきましたが
そのなかで今年は嬉しい
お知らせがたくさんありました。
Dolce Of Music音楽教室には世代も幅広く色んな方々に来て頂いていますが
その中でヤマハのグレードを目指す生徒さんが多くいてまして
目標はそれぞれなんですが レベルアップの目標として・・自分の力だめし・・
講師になるために・・また指導者としての資格として・・などなど
それぞれなんですが レッスンに通う上で 発表会と並んで目標があるというのはやりがいもあるもんだと思います。
ということで



合格実績を披露します。
H28.2.14 エレクトーングレード5級 合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.2.21 ピアノグレード6級Bコース合格 K.Mさん 自宅講師さん 5級合格目前
H.28.4.10 指導グレード5級合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.4.17 ピアノグレード6級Bコース合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.5.8 エレクトーングレード6級合格 K.Fさん 趣味でエレクトーンを学んでいます。
H28.5.15 エレクトーングレード5級合格 H.Mさん 高校3年生 電子オルガン専攻の音大を受験予定
今週もエレクトーングレード5級を受けに行っている生徒さんもいますし夏にもピアノグレード受験予定の生徒さんも
います。
今年の後半も続々合格
報告の声を聞けそうで指導している私としてはとても嬉しい
出来事です。
自分が合格するより指導している生徒さん達が合格
してくれると自分のことのように
嬉しいものです

にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/


来月からは1年の後半が始まりますね

1年の前半は発表会の準備で目の回るような速さで過ぎていきましたが
そのなかで今年は嬉しい

Dolce Of Music音楽教室には世代も幅広く色んな方々に来て頂いていますが
その中でヤマハのグレードを目指す生徒さんが多くいてまして
目標はそれぞれなんですが レベルアップの目標として・・自分の力だめし・・
講師になるために・・また指導者としての資格として・・などなど
それぞれなんですが レッスンに通う上で 発表会と並んで目標があるというのはやりがいもあるもんだと思います。
ということで




合格実績を披露します。
H28.2.14 エレクトーングレード5級 合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.2.21 ピアノグレード6級Bコース合格 K.Mさん 自宅講師さん 5級合格目前
H.28.4.10 指導グレード5級合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.4.17 ピアノグレード6級Bコース合格 F.Kさん システム講師さんを目指しています。
H28.5.8 エレクトーングレード6級合格 K.Fさん 趣味でエレクトーンを学んでいます。
H28.5.15 エレクトーングレード5級合格 H.Mさん 高校3年生 電子オルガン専攻の音大を受験予定
今週もエレクトーングレード5級を受けに行っている生徒さんもいますし夏にもピアノグレード受験予定の生徒さんも
います。
今年の後半も続々合格


自分が合格するより指導している生徒さん達が合格

嬉しいものです


にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね

※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/