発表会打ち合わせ
カテゴリー:発表会
今日、発表会ホールのうちあ合わせに行ってきました
決して表に出ない ホール担当者とPA担当者のお二人との打ち合わせです
一つのイベントを運営するのはホント大変なことなんです
スタッフの協力なしには、良い発表会はできません
ただ、出演者が演奏しているだけと思ったら大間違いです
細かい打ち合わせと、裏方のスタックすべてすみずみまでの配慮がいきわたり
スムーズに事が運び運営されていきます。
今回の打ち合わせも まず HALLの楽器のセッティング位置で大いに悩みました。が
同じところで発表会をするメリットは去年の反省点を元にねり直すことができるのです
ピアノとエレクトーンだけの発表会ならこんなに悩むことはないと思いますが
バンド演奏を入れるとなると
機材搬入・機材セッティング・サウンドチェックと多岐に渡ります。
モニター回線とラインの確認、マイクの数 それぞれのアンプ 楽器の数
それをすべて確認します。
あとは、進行上の確認等・・
ただ、
こういう裏のことは、出演者は何も気にすることはありませんし
いつもの通り頑張って演奏してもらえれば、それでOK
です。
講師が、すべて責任を持って運営していきますので
まだ準備途中段階ですが、リハーサルも終わり、打ち合わせもおわり
あとは、いよいよ本番を待つばかりです。
やはり日にちが近づくと緊張感が増しますよね。
私はとにかくすべて無事に終えるまで頑張ります
みなさん今年もよろしね

にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com

決して表に出ない ホール担当者とPA担当者のお二人との打ち合わせです

一つのイベントを運営するのはホント大変なことなんです

スタッフの協力なしには、良い発表会はできません

ただ、出演者が演奏しているだけと思ったら大間違いです

細かい打ち合わせと、裏方のスタックすべてすみずみまでの配慮がいきわたり
スムーズに事が運び運営されていきます。
今回の打ち合わせも まず HALLの楽器のセッティング位置で大いに悩みました。が
同じところで発表会をするメリットは去年の反省点を元にねり直すことができるのです

ピアノとエレクトーンだけの発表会ならこんなに悩むことはないと思いますが
バンド演奏を入れるとなると
機材搬入・機材セッティング・サウンドチェックと多岐に渡ります。
モニター回線とラインの確認、マイクの数 それぞれのアンプ 楽器の数
それをすべて確認します。
あとは、進行上の確認等・・
ただ、
こういう裏のことは、出演者は何も気にすることはありませんし
いつもの通り頑張って演奏してもらえれば、それでOK

講師が、すべて責任を持って運営していきますので

まだ準備途中段階ですが、リハーサルも終わり、打ち合わせもおわり
あとは、いよいよ本番を待つばかりです。
やはり日にちが近づくと緊張感が増しますよね。
私はとにかくすべて無事に終えるまで頑張ります

みなさん今年もよろしね


にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね

※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com