fc2ブログ

ある大人の生徒さんのある試験の合格!

カテゴリー:ひとりごと

音楽教室の講師をしていると
いろんな方との出会いがあります
その方は、今年の3月にうちの音楽教室に来られました。
知り合いからの紹介の方でしたが
その方は、小学校の先生で男性の方・・

年齢も30歳代後半で充分今のままお仕事を続けられれば
問題ない方でした

何を学びに来られたかというと・・
中学校の音楽の先生になりたい・・という驚きの希望でした。
大阪府下で現役の小学校の先生が、中学校の科目専門の先生になるためには
教員採用試験を再度受験しなければなりません

何も今更そんな苦労をしなくても・・と思いましたが
中学で吹奏楽の指導をするのが夢だそうで
をあきらめきれず何度も採用試験を受験してきたそうです
しかし、残念ながら採用に至らず・・
私の元に来られました

彼は、某音楽大学の出身で大学時代はフルートをされていたという経歴もお持ち・・
今更私が指導することなどない?のではと・・思ったのですが
学生時代は、音楽の基礎的な部分をかなりさぼり
全く忘れていて多分そこがきっちりできていないから採用試験(筆記と実技)
に受からない?との判断で
音楽の基礎・・を一からしこんで下さいということでした。

音楽理論、ソルフェージュ、コード付け、伴奏づけ、中学音楽の幅広い知識などなど
私のできることは精いっぱい指導させてもらいました。。

その彼がなんと今年の大阪府教員採用試験に合格し
晴れて来年の春から、中学校の音楽の先生になられます

合格の報告の報告をもらった時は、やはり自分のことのように嬉しかったです。

をあきらめないこと・・
そうすれば夢は叶うということも教えてもらいました

ご本人ももちろん相当喜んでおられました。
ホント夢を叶えられて良かったです

これからが、大変でしょうが自分のやりたいことが仕事でできるのが1番だということを
私も知っていますので是非、頑張って実力のある吹奏楽部を育ててほしいと思っています

頑張って下さい

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/

| ホーム |

Since -Copyright© Dolce of Music. all right reserved.