fc2ブログ

大変な事が・・続編

カテゴリー:ひとりごと

パソコンが壊れてから、約1カ月弱が過ぎました
最初、パソコンが起動しなくなった時、
あまりにものショックで
あせりました落ち込みました・・

パソコンに詳しい知人からのアドバイスにより、冷静さを取り戻しました。

まず、速やかに電源を落とす。

”コーヒーの一杯も飲んで” 落ち着く。 最重要!
パニックに陥り 焦ってかえって症状を悪化させてしまう。
*何度も電源を入れ直す *スキャンディスクやデフラグをかける は状況を悪化させます。(復旧できません)

本当に そのデータはお金をかけて復旧する必要があるのか よく考えてみる。
そのデータ復旧する必要があるなら、いくらまでの価値なのか(いくら出せるのか)冷静になって考える

ちなみに、私のパソコンを業者に頼みデーターを復旧させるのに5~10万円はかかると
言われました

私のパソコンの状態は、
報告書によりますと 「物理的破損」しておりデーター抽出不可能!

ハードディスクの中身はレコード盤と同じ原理で動いています。
そのレコード盤の針の部分を動かしているモーターが壊れており
盤の上に針を置くと制御できず、盤上を針が傷付けながら移動し
破壊するという極限の状態。。

① 熱と寿命
 私のPCは、箱型の出始めの機種で、中が密集していて
排熱処理がうまくいかずモーターが焼けてしまう。

② 初期の機種で、兆候がでない。。

などが原因でした

今回パソコンに振り回されてしまいましたが
今のご時世
パソコンと携帯電話はそばにないと
生活が不便であることがわかりました

時代の進化・・に驚くばかりです。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com
コメント

管理者にだけ表示を許可する
 

 

トラックバック

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


 

| ホーム |

Since -Copyright© Dolce of Music. all right reserved.