生徒さんの音楽活動!
カテゴリー:ライブ
私の教室の生徒さんたちは、みんないろんなことで活躍しています
その中の一人の生徒さんのライブがあり見に行ってきました
その彼女は、オヤジバンド(俗にいう40歳以上のアマチュアバンドのことです)
のキーボード
を担当しています。D-DECKを使用しています
メンバーは、ボーカル、ギター2人、ベース、ドラム、コーラス隊3人、キーボード2人、ブルースハープ
と大所帯 ジャンルは、ロックンロール
40代以上の人には、懐かしい曲ばかりです
メンバーの方は、ほとんどつい最近まで楽器もさわっていないという状態のメンバーの方ばかりでしたが
ちゃんとサマになっていました
お客様もノリノリで大盛況!
最初から、アマチュアバンドという目で見ていますので
すごい頑張っていて良かったです
単独ソロライブなので全曲で23曲・・たいしたものです。
色々想像がつくのですが
ホントに準備は大変です
企画・選曲・練習・リハーサル・・色々メンバー同士の演奏レベルのギャップも出たりして
ストレスを溜めたり、音楽に対しての食い違いも出てくるでしょうし
何回目かのライブになってくると
モチベーションも下がってきたりもするでしょうし
人間はほとんどの人が面倒くさいことは避けたいと思う中
メンバーが多ければ多いほど大変です。
ましてそこに趣味のレベルで行うとなると
全員の思いを持ち続けるのは大変だと思います

そんなこんな色んな裏のことがわかるだけに
よく頑張ってくれたなあと思います

コーラス隊のすき間から少ししか見えませんが、間奏を演奏しているのが生徒さんです
彼女からメールが来まして「仲間とひとつの目標に向かって頑張ってそれを達成するのは
ホント楽しい
」とありました。
楽しむことに年齢は関係ないですね。
これからも頑張って音楽楽しんでほしいです
今月は、もう一人別の生徒さんが
クラシックピアノ連弾のコンサートを行います
今回とは、全く逆のジャンルなのでまたまた楽しみです

にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com

その中の一人の生徒さんのライブがあり見に行ってきました

その彼女は、オヤジバンド(俗にいう40歳以上のアマチュアバンドのことです)
のキーボード



メンバーは、ボーカル、ギター2人、ベース、ドラム、コーラス隊3人、キーボード2人、ブルースハープ
と大所帯 ジャンルは、ロックンロール


メンバーの方は、ほとんどつい最近まで楽器もさわっていないという状態のメンバーの方ばかりでしたが
ちゃんとサマになっていました

お客様もノリノリで大盛況!
最初から、アマチュアバンドという目で見ていますので
すごい頑張っていて良かったです

単独ソロライブなので全曲で23曲・・たいしたものです。
色々想像がつくのですが
ホントに準備は大変です

企画・選曲・練習・リハーサル・・色々メンバー同士の演奏レベルのギャップも出たりして
ストレスを溜めたり、音楽に対しての食い違いも出てくるでしょうし
何回目かのライブになってくると
モチベーションも下がってきたりもするでしょうし
人間はほとんどの人が面倒くさいことは避けたいと思う中
メンバーが多ければ多いほど大変です。
ましてそこに趣味のレベルで行うとなると
全員の思いを持ち続けるのは大変だと思います


そんなこんな色んな裏のことがわかるだけに
よく頑張ってくれたなあと思います


コーラス隊のすき間から少ししか見えませんが、間奏を演奏しているのが生徒さんです

彼女からメールが来まして「仲間とひとつの目標に向かって頑張ってそれを達成するのは
ホント楽しい

楽しむことに年齢は関係ないですね。
これからも頑張って音楽楽しんでほしいです

今月は、もう一人別の生徒さんが
クラシックピアノ連弾のコンサートを行います

今回とは、全く逆のジャンルなのでまたまた楽しみです


にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね

※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com