fc2ブログ

2017 JEF(ジュニアエレクトーンフェスティバル)

カテゴリー:エレクトーン

今年もエレクトーンコンクールの季節がやってきました
6月25日特約店大会があり 生徒:平山みのりさん
                           金賞を受賞しました

IMG_2027.jpg

次は大阪地区大会への出場です。 是非頑張って悔いが残らないように演奏してくださいね

エレクトーンのコンクールはヤマハが主催しているもので
電子オルガンのコンクールは数も少なくピアノのコンクールほど選べません。
なので狭き門であり優秀な演奏者が多く出場します。
みなさん賞を取ることが目標でしょうが 賞をとれなくても優秀な演奏者と同じステージで演奏すること
そしてチャレンジ精神は演奏力をアップしていく上では
とても大事ですよね

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/



2017 発表会リハーサル

カテゴリー:発表会

早くもこの季節がやってきました
今年も無事 リハーサルが終わり あとはいよいよ本番
ホントにいつも準備が大変でくじけそうになりますが
生徒さんたちの前向きな取り組む姿勢に私がおしりを
叩かれているように思います
 何か目標がありそれに向かってチャレンジする姿はキラキラしています
プレッシャーに
負けてあきらめかけそうになるし、そこから逃げたいと思う人もいるかもしれませんが
人は目標があるから頑張れるのだと思います
そこから逃げる精神よりもチャレンジして目標に果敢に向かっていく姿
人としてはチャレンジしていく姿の方が素晴らしいですしそういう精神をつちかえれば
何をやっても成功できると思います
是非、お時間ある方は、生徒さんたちそれぞれが主役・主人公のの演奏を応援に
来てもらえれば嬉しいです

日時 平成29年5月5日
場所 新大阪 ココプラザ
開演 14:30 3部制 1部 ジュニア  16:30~くらいから 2.3部 大人  終演20:00予定

単独開催の発表会でここまで大きく成長できたのは 生徒さんやご父兄の皆様 支えてくれる スタッフ 
大勢の方々の応援のお蔭だと感謝の気持ちしかありません
見に来て頂けるお客様は
かなりの長時間の発表会なので最初~最後までご観覧頂くのはとても厳しいかと思いますので
ご都合良い時間にお越し下さいませ。



DSCN4264.jpgDSCN4300.jpgDSCN4295.jpg

DSCN4272.jpgDSCN4315.jpgDSCN4307.jpg

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/

2016年 冬 嬉しい出来事!続きでした!!

カテゴリー:ピアノ

今年もあと残すところあと1ヶ月あまり・・
先月~今日にかけて音楽教室の出来事で嬉しいことがたくさん起きました

★ 先月ピアノグレード5級を受験した生徒さん なんと グレード試験ではあまりお目にかかることのない高得点で
   グレード試験 に合格しました

   その生徒さんは楽曲演奏がとても上手で グレード試験官の先生から「言うことなし!」
   と誉められてなんと80点というい高得点で合格しました。
   グレード試験の合格点数は75点でほぼ合格する時は点数は75点なんです。こんな高得点合格
   指導者としては嬉しい限りです 合格おめでとうございます。 次の目標は4級ということで
   早速練習・勉強に入ってくれています。

★ 高校3年生の生徒さんが、大阪音楽大学短期大学部 電子オルガン科の入試に合格しました。
  今年の夏にヤマハのJEFの地区大会に出場した実力を持つ生徒さんなので受験に関しては私は合格できる
  自信はありました。
  合格して当然の結果 なのですが
  なんと 特待生の試験に合格してくれました
  特待生試験は全専攻からの選抜なので合格してくれたことはとても嬉しいです

★ 今日の出来事です。
  5歳の生徒さん ベートーベン国際ピアノコンクールアジア 大阪地区大会 幼児の部 にエントリーし出場したのですが
  何んと1位 優秀賞を頂き 来年の2月の全国大会に進めることになりました
  予想もしていなかった嬉しい出来事に・・ お母さんは嬉し涙 本人は飛びはねて大喜び
  私も3人で飛び跳ねて喜びを分かち合いました
  次の全国大会を目指し頑張ってくれると思います
ゆうり1ゆうり2

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/

HPに2016発表会の模様をUPしました。

カテゴリー:発表会

暑い毎日が続いていますが、早く涼しくなってほしいと思いながらの毎日です。

ようやく2016発表会の模様をUPできました。
毎年のことながら時間がかかってしまいずいぶん前のことのように
思ってしまいます

でも、たくさんのすばらしい写真とダイジェスト動画と演奏動画
是非見て下さい。
http://www.dolce-of-music.com/event/event10.html

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/


和泉宏隆さんのライブ

カテゴリー:ライブ

先週の土曜日 元T-SQUARE キーボーディスト 和泉宏隆さんのピアノソロライブに行ってきました
こじんまりとした素敵なカフェでのライブだったので何んと和泉さんとの距離2メートルの位置でピアノ演奏を
聴くことができました。 なんて贅沢なライブ なかなかこんな近距離で演奏聞けるなんて
それもあの有名なT-SQUARE の方をま近で・・
なおかつ演奏中は写真NGが普通なんですが、太っ腹な和泉さんがシャッター音・ピンと合わせ音がなければ写真OKですよ。ということだったので写真撮りました
演奏1WEB2.jpg
素晴らしいピアノの音色を聴けて至福の時間を過ごせました

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村
読んで頂きありがとうございます。
ランキングにご協力よろしくね
※ご依頼・ご質問・体験レッスンは、お気軽にお問合せ下さい
http://www.dolce-of-music.com/school/




« 前のページ | ホーム | 次のページ »

Since -Copyright© Dolce of Music. all right reserved.